ソラマメブログ

2012年06月29日

SL9B 1

先週、リンデンの9周年イベントSL9Bが閉幕しました。メイン会場の夜景です。
1週間しか開催されていなかったので膨大な内容を全部見ることは出来ませんでした。イベントを見てると見学時間がなくなっちゃうし・・・

Last week, there was “SL9B Community Event” commemorating the ninth anniversary of SL. It was held only for one week and I was not able to watch it thoroughly. If I were watching performances, I would not have enough time to see around… This is the nightscape of the main area.

SL9B 1


中央のMkati Sladeの「ケーキステージ」、4個のSIMを使った大きなバースデーケーキ。

The “Cake Stage” at the middle by Mikati Slade, a huge birthday cake using four SIMs.

SL9B 1


大きなケーキステージで日曜日に行われた最後のダンスパーティ。
沢山集まってるけど皆さん意外に地味な衣装でした。重いのは見えないのかな。

The dance parity held on Sunday. There were many attendants but the dresses were not as glittering as I expected. May be avoiding heaviness?

SL9B 1


会場にはきれいなアートが沢山出品されています。変化する光と色のシャワーを浴びてたら、突然反転バグが・・・

There were many beautiful arts at the surrounding SIMs. While enjoying shower of changing color and shape, the reverse bug came in suddenly.

SL9B 1


歩いていても時々重くなり、バグが出ました。でもすぐ治るのでなかなかSSは難しい。

Sometimes it became heavy and the bug came in also while walking.

SL9B 1


メイン会場はSIM 20個あり、中央がケーキステージ、左上にSL9Bと見える蓮のステージ、右下はエジブトステージです。
周囲のSIMには沢山の展示とお店が並んでいました。急いで歩き回ってなるべく沢山プレゼントをピックアップ、後で数えたら100個を超えてました。
これからひとつづつ開くのが楽しみです(^-^)

There were twenty SIMs used. The Cake Stage was at the middle, Lotus Stage on the top left that shows SL9B, and Egypt Stage at lower right. There were many exhibitions and shops in the SIMs. I walked around and picked up birthday presents as many as possible that I later counted more than one hundred. I am looking forward to opening them one by one.

SL9B 1

同じカテゴリー(アートギャラリ)の記事画像
恐ろしいSIM3 
恐ろしいSIM2
恐ろしいSIM1
SL21B 2
SL21B
ギャラリ―巡り
同じカテゴリー(アートギャラリ)の記事
 恐ろしいSIM3  (2024-07-15 06:05)
 恐ろしいSIM2 (2024-07-12 06:05)
 恐ろしいSIM1 (2024-07-08 06:05)
 SL21B 2 (2024-07-05 06:05)
 SL21B (2024-07-01 06:05)
 ギャラリ―巡り (2024-06-03 06:05)
この記事へのコメント
こんな鍋あったような。
Posted by hiroyuki A at 2012年07月02日 01:23
チョコフォンデュのツリー?
Posted by Temi at 2012年07月02日 06:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。