UWA 最後のアート

Temi

2021年02月20日 06:05


なくなってしまうUWAのSIMに最後まで残っていた展示品の一部です。今回のテーマは「感謝」でした。
これはスペインのアーティスト、Asperix Aspの「ありがとう―感謝への小さなひととき」 
いつもお断りしてるように、私の写真はアートの紹介でなく、それを題材にした別の写真と思ってください。
でも私を入れただけで、作品自体には全く手を加えていません。
アーティストさんのオリジナルアートをご覧になりたい方は、アートの説明文に添付されていたサイトを引用しておきます。

Here are some of the last arts that were left at the UWA SIM that was scheduled to shut down last year. The exhibition theme this time was “Gratitude”. This art is “Thanks - Little monument to the gratitude” by Asperix Asp, a Spanish artist. As I mentioned usually, my photos are not to introduce the arts but different pictures that I took using the arts as material. But I only put myself next to them and never modified the arts themselves. For a person who is interested in the arts of the artists, I put the URL that was attached to the explanatory notecard.
Asperix Asp’s gallery: http://maps.secondlife.com/secondlife/Polyakov/56/27/33 




Ama Avroの「感謝の夢」 アリスの衣装を着て子供たちに入れてもらいました。
アートに合わせて衣装を選ぶのも私の楽しみの一つです。

“Dream of Gratitude” by Ama Avro. I joined the kids with the Alice clothing. It is one of my joys to select clothing to match each art.




フランスのSLアーティストVroum Shortの「UWAへ心から感謝-人は感謝を表すのに花を捧げます。私も一度やってみたいと。ありがとう!」
基調の赤に合わせて私も真っ赤なアバターに。でも床にこぼれているのが血みたいに見えるのは何故?

French SL artist Vroum Short; “Sincere gratitude UWA - Humans offer flowers to express their gratitude. For once I want to imitate them. Thank you.” I selected a plain red avatar to match the base color of red. But why does the flood on the floor look like blood?
Vroum Short’s Facebook: https://www.facebook.com/VegetalPlanet




UWAの常連さん、Chic Aeonの「焦点-混乱し、圧倒されることも。私たちはパワースポットを探し、ひらめきが来たら感謝します」
私が入ることで、アートの意味が変わってしまうこともあるでしょう。でもこの場合、焦点に立っている私はそれほど的外れでもないのでは?
望みの位置に立つことはかなり難しいです。立てないきは少し離れた位置を選び、角度を選んで撮っています。
アートを撮るときには合成は一切使わないようにしているのが私のこだわりかも^―^

Chic Aeon, a regular artist at UWA, “Point of Focus - Sometimes confused. Sometimes overwhelmed. We look for a point of power and are grateful when inspiration arrives.” Sometimes the art concept might be changed by adding myself in it, but at this time, I hope that me at the center might not be so away out. It is rather difficult to stand on a desirable spot. When it was impossible to stand at the center, I stood a bit apart from the spot and select the camera angle to be seen as it looks. It might be my self-justification not to use any composition when shooting arts.
Chic Aeon’s SIM and gallery: http://maps.secondlife.com/secondlife/Moon%20Beach/203/109/2512




これも常連さん、Cherry MangaのCM Sisters. SLアートのもう一つの楽しみは、周囲のものを消してアート単体で見ること。
個人ギャラリ―の場合は展示場自体もアートの一部のことが多いですが、集合展示では切り離した方がよく見える場合もあります。
これはノートカードがついてなかったので、作者の説明がありませんが、素敵なフィギュア!

“CM Sisters” by Cherry Manga also a regular artist. Another joy of SL art is to be able to erase everything around to show off the art itself. In a private galley, the stage for exhibition itself might be a part of the art, but in a joint exhibition, sometimes it is better to separate the art from the ambience. Sorry but there was no artist’s explanation notecard for this art but the shape is so cool!




Luna Larsenの「マジックをありがとう」 
ご自身は「才能あるアーティストではなく、少しの創造性で私の世界とイマジネーションを表現しようとした、感情のある普通の人」、
と言っておられますが、美しいフィギュアを見せていただいてありがとうございます^―^ 
SLでは一度も着る機会がなかったウェディングドレスを着てみました。
最後にもう一度、素晴らしいアートの世界を提供していただいたUWA、ありがとう!!!

“Thank you for the magic” by Luna Larsen. The artist said in the note card, “I do not pretend to be an artist, I do not pretend to be unique. I do not pretend that I am talented, I am just a human with feelings, trying to show with a little creativity, my world, my imagination. ;- )” But, thank you for the beautiful figure! I wore a wedding dress that I had never a chance to use it in SL. Last but the greatest, thank you again UWA for offering the stage of arts for a long period!






UWA