ソラマメブログ

2011年05月03日

続アート展

これで85プリム!、スカルプとかを使ってるのでしょうが読み込み遅れもなく回転も滑らかです。
UWA 展示: http://slurl.com/secondlife/UWA/65/130/249

This one is using only 85 prims! Sculptures might be used, but there is little delay in reading and the rotation is smooth.

続アート展


ブルーの部分が1プリム。最近は階段などエッジのはっきりしたロープリムのものもありますが、こんな形も出来るんですね。
つなぎ方が素晴らしい!

The blue portion is made of one prim. Recently we can see one-prim stairway that has clear edges, but it is amazing to see one like this. The connection of prims is very nice.

続アート展


この鳥たちはタッチすると動き出します(^-)
These birds start moving when touched.

続アート展


指導教官か、家庭教師か。モデルになった教授がいるのかも(^-^)
A faculty adviser or a home tutor? Is there real professor who is the model of this?

続アート展


参加型のアート。綱渡りしてるのは私だ。下には絵の具のチューブ、横に筆ペンが浮いています。
A hands-on type art. The clown on the rope is me. There is a large tube of paint on the floor, and a brush floating next to the rope.

続アート展

同じカテゴリー(UWA)の記事画像
UWA  最後のアート
さよならUWA 4
さよならUWA 3
さよならUWA 2
さよならUWA
3Dアートの楽しみ 3
同じカテゴリー(UWA)の記事
 UWA 最後のアート (2021-02-20 06:05)
 さよならUWA 4 (2021-01-30 06:05)
 さよならUWA 3 (2021-01-16 06:05)
 さよならUWA 2 (2021-01-11 06:05)
 さよならUWA (2020-12-05 06:05)
 3Dアートの楽しみ 3 (2020-03-14 06:05)
Posted by Temi at 06:39│Comments(2)UWA
この記事へのコメント
UWA 展示、これは見事ですね。
見てみたい。
Posted by hiroyuki.A at 2011年05月04日 01:38
新しい展示も追加されてるみたいです。
活動的な「大学」ですね(^-)
Posted by Temi at 2011年05月04日 07:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。