ソラマメブログ

2014年11月25日

UWA 3Dアート

久しぶりに西オーストラリア大の3Dアート展を見ました。私が久しぶりなのでなく、開催がしばらくなかった^- 
これはRoc Furseの「自分を解放しなさい」、エッシャーの絵を立体化した矛盾のある構造です。
馬場でカズミさんも同じような階段を作ったことがありますね。こういうのを作ってみようかな^-^
ジュリアナ湯の記事:http://temisirbu.slmame.com/e1276126.html

After a long interval I visited UWA 3D arts exhibition. The interval is not me but the event. This is “Set Yourself Free” by Roc Furse. A structure including inconsistency, a three-dimensionalization pf painting by Escher. Kazumi once made similar stairs at Baba.

UWA 3Dアート


Dusty Canningの「黄色い家」 ゴッホの絵を立体化したもの。下は2次元の絵を3次元にしたものの2次元の写真^-^

“The Yellow House” by Dusty Canning. Three dimensional painting simulating the one by Gogh. The below is a 2D picture of 3D structure of 2D painting.

UWA 3Dアート


昔、プリムティングスという、3次元にした名画専門の美術館がありました。エッシャーの絵もあった。
「黄色い部屋」などの名画の中に入って歩いたり座ったり出来るのがSLならではの楽しさでした。
Primtings: http://temisirbu.slmame.com/e1168151.html

There was a museum, Primitings, for three-dimensionalized famous paintings. There was also a picture by Escher. It was joy of SL to be able to walk in paintings like “Yellow Room” by Gogh.

UWA 3Dアート


裏庭はどうなってるのかと思ったら、ちゃんと「2次元と3次元の境界」という落ち?がついていました^-^

I wondered how the backyard is. There was a punch line(?) of a border between 2D and 3D.

UWA 3Dアート


今回のテーマは「境界を越えて」 今回も来客者の入賞予測が受け付けられています。
64点の展示の中からベスト10を選び、最終審査結果に近かった人には賞金が出ます。12月3日締切です。。
UWA: http://uwainsl.blogspot.jp/2014/11/audience-participation-event-3d-art.html

The theme this time was “Transcending Borders”. Also there is an audience participation event. The participants will list up top 10, and five participants whose order come closest to the final order decided by the judging panel will win prizes. The deadline is December 3rd.

UWA 3Dアート

同じカテゴリー(UWA)の記事画像
UWA  最後のアート
さよならUWA 4
さよならUWA 3
さよならUWA 2
さよならUWA
3Dアートの楽しみ 3
同じカテゴリー(UWA)の記事
 UWA 最後のアート (2021-02-20 06:05)
 さよならUWA 4 (2021-01-30 06:05)
 さよならUWA 3 (2021-01-16 06:05)
 さよならUWA 2 (2021-01-11 06:05)
 さよならUWA (2020-12-05 06:05)
 3Dアートの楽しみ 3 (2020-03-14 06:05)
Posted by Temi at 06:05│Comments(0)UWA
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。