2011年02月13日
賞品紹介
さよなら馬場記念セールボードレース、まだ申し込みが少ないので、賞品のお知らせです!
使用セールボードは皆様準備されたことと思います。練習会はあと3回です。
Not so many entries for Baba Memorial Sailboard Race so far. This is an announcement of the prizes. You may have prepared the sailboard for the race. The final practice will be on Feb. 23 when simulated racing is held.

1位:クルーザーPC-70。
フル装備の最新型で、ボートハウスとしても使える(^-) 現物は練習日と当日、桟橋に係留します。
2位:キャビンヨットSC-27。
ゆったりと広い海を走ったり、エンジンで海岸線から観光を楽しんだりするのに向いてるかも? スピネーカを揚げてるのは参加賞のDG-470。
3位:トリマランレーサーTR-30。
SLヨットの速度記録保持。2位よりこっちがいい、って方もあるかもですけど、あまり高くないので自分で買ってください(^-^)
現物はテミのギャラリ前の海岸に置いてあります。
参加賞:ディンギーDG-470。
私が一番好きなヨットです。小さいけど、ヨットの機能は体重移動から転覆まで全部ついてます。今度はこれでレースしましょ!
現物は中野の桟橋に係留してあります。既に持ってる方は事前にお知らせください。
1st prize: Cruiser PC-70. A fully furnished one that could be used as a boat house.
2nd prize: Cabin yacht SC-27. It might be suitable for sightseeing from the sea rather than racing. The one on the right with spinnaker extended is DG-470 for the participation prize.
3rd prize: Trimaran racer TR-30. SL yacht speed record holder. Someone may think this is better than the 2nd prize. Please buy it since this is not expensive.
Participation prize: Dinghy DG-470. My favorite one that has everything as a yacht from weight shifting to capsizing. Let us make race next time using this one!

早目にお申し込みください! 合同練習日は以下の通りです。22:00~23:30、途中参加OKです。
参加資格:馬場のいずれかのグループメンバー、桔梗又は馬場に遊びに来た方。参加費無料!
2月16日(水)スタート練習、コース取り方、スピードの出し方。
2月18日(金)コース走行練習
2月23日(水)模擬レース、出来ればタイムによって予選組み合わせ決定
2月26日(土)当日、22:00中野桟橋に集合
他の日でも私は22:00ころには中野の海にいます。お問い合わせはTemi Sirbuへ。
使用セールボードは皆様準備されたことと思います。練習会はあと3回です。
Not so many entries for Baba Memorial Sailboard Race so far. This is an announcement of the prizes. You may have prepared the sailboard for the race. The final practice will be on Feb. 23 when simulated racing is held.

1位:クルーザーPC-70。
フル装備の最新型で、ボートハウスとしても使える(^-) 現物は練習日と当日、桟橋に係留します。
2位:キャビンヨットSC-27。
ゆったりと広い海を走ったり、エンジンで海岸線から観光を楽しんだりするのに向いてるかも? スピネーカを揚げてるのは参加賞のDG-470。
3位:トリマランレーサーTR-30。
SLヨットの速度記録保持。2位よりこっちがいい、って方もあるかもですけど、あまり高くないので自分で買ってください(^-^)
現物はテミのギャラリ前の海岸に置いてあります。
参加賞:ディンギーDG-470。
私が一番好きなヨットです。小さいけど、ヨットの機能は体重移動から転覆まで全部ついてます。今度はこれでレースしましょ!
現物は中野の桟橋に係留してあります。既に持ってる方は事前にお知らせください。
1st prize: Cruiser PC-70. A fully furnished one that could be used as a boat house.
2nd prize: Cabin yacht SC-27. It might be suitable for sightseeing from the sea rather than racing. The one on the right with spinnaker extended is DG-470 for the participation prize.
3rd prize: Trimaran racer TR-30. SL yacht speed record holder. Someone may think this is better than the 2nd prize. Please buy it since this is not expensive.
Participation prize: Dinghy DG-470. My favorite one that has everything as a yacht from weight shifting to capsizing. Let us make race next time using this one!

早目にお申し込みください! 合同練習日は以下の通りです。22:00~23:30、途中参加OKです。
参加資格:馬場のいずれかのグループメンバー、桔梗又は馬場に遊びに来た方。参加費無料!
2月16日(水)スタート練習、コース取り方、スピードの出し方。
2月18日(金)コース走行練習
2月23日(水)模擬レース、出来ればタイムによって予選組み合わせ決定
2月26日(土)当日、22:00中野桟橋に集合
他の日でも私は22:00ころには中野の海にいます。お問い合わせはTemi Sirbuへ。
Posted by Temi at 07:14│Comments(2)
│馬場集会所
この記事へのコメント
なんとか行こうとするけど、ここんところ業務多忙につき・・・
Posted by HIROYUKI A at 2011年02月14日 18:55
お忙しいのですねー
土曜日の夜はなんとかなりませんか(^-)
土曜日の夜はなんとかなりませんか(^-)
Posted by Temi at 2011年02月15日 19:32