2011年09月03日
個人SIM
9 月になってしまいましたね(;;) 夏休みはお墓参りを2度しただけでどこへも行かず。テニスもお休みで落ち込んでた。
SLをふらふらしてたら偶然辿り着いたプライベートSIM。お店も素敵な住居もない、荒れているようで統一のとれた自然の島です。
September has come. In the summer holidays, I only visited two graves of my family. Tennis was also canceled and I was depressed. While going out in SL without any definite purpose, I stumbled upon a private SIM. There was neither shop nor cool house, but a neat natural island although it seemed desolated.

北国の湖のような、なんとなく落ち着ける場所。滑らかな湖岸線、丁寧に選ばれた植生。
これも一つのフルSIMアートと言えるかも?
A northern lake that makes me feel relieved. The shoreline curve is smooth and the plantation was meticulously arranged. This could be thought as a full SIM art.

大きなサギが歩き回っていました。結局会ったのはこのサギひとりだけだった。
入場料下さい、って言ったら振り込めサギだな。
A large egret was walking around. At the end of the day I met only this bird. If she said “Entry fee is required”, she would be a swindle. In Japanese, egret (Sagi) also means swindle because an imposter would sell a crow as an egret.

湖岸に造船所がありました。建物にマッチした作りかけのヨットもここのSIMの作者だったら素敵だったけど残念ながら別人でした。
There was a shipyard at the lakeshore. I hoped that the yachts under construction would be done by the owner of this SIM, but it was a different person.

SLをふらふらしてたら偶然辿り着いたプライベートSIM。お店も素敵な住居もない、荒れているようで統一のとれた自然の島です。
September has come. In the summer holidays, I only visited two graves of my family. Tennis was also canceled and I was depressed. While going out in SL without any definite purpose, I stumbled upon a private SIM. There was neither shop nor cool house, but a neat natural island although it seemed desolated.

北国の湖のような、なんとなく落ち着ける場所。滑らかな湖岸線、丁寧に選ばれた植生。
これも一つのフルSIMアートと言えるかも?
A northern lake that makes me feel relieved. The shoreline curve is smooth and the plantation was meticulously arranged. This could be thought as a full SIM art.

大きなサギが歩き回っていました。結局会ったのはこのサギひとりだけだった。
入場料下さい、って言ったら振り込めサギだな。
A large egret was walking around. At the end of the day I met only this bird. If she said “Entry fee is required”, she would be a swindle. In Japanese, egret (Sagi) also means swindle because an imposter would sell a crow as an egret.

湖岸に造船所がありました。建物にマッチした作りかけのヨットもここのSIMの作者だったら素敵だったけど残念ながら別人でした。
There was a shipyard at the lakeshore. I hoped that the yachts under construction would be done by the owner of this SIM, but it was a different person.

Posted by Temi at 06:07│Comments(2)
│旅行(その他)
この記事へのコメント
このサギはしゃべるの?
まだこんなきれいなところあるんですね。
よく見つけますね。
Temiさんの紹介する場所、後追いで結構観に行ってますよ。
写真撮っていたら、とんでもない人が出てきたこともあるけど。
まだこんなきれいなところあるんですね。
よく見つけますね。
Temiさんの紹介する場所、後追いで結構観に行ってますよ。
写真撮っていたら、とんでもない人が出てきたこともあるけど。
Posted by hiroyuki A at 2011年09月05日 00:06
ひろAさん、いつも見ていただいてありがとうございます!
いいとこがありましたら、教えてください(^-^)
いいとこがありましたら、教えてください(^-^)
Posted by Temi
at 2011年09月05日 18:45
