ソラマメブログ

2021年03月16日

パンドラの生物2/3

SLのパンドラの植物は映画では見当たらないのもあります。
あの映画のころはAIによる植物の自動創成は出来てなかったと思うので、ほとんどは地球の生物の変形だったようです。
光っている大きなシダのようなのはFrederikさん。

Some of the plants in the Pandora SL may not be seen in the movie. When the movie was made, there was no automated plantation creation by AI, so some of them were derived from real plant in the earth. The bright plant was made by Frederik.

パンドラの生物2/3


先端が光っているのもFrederikさん。その下の叢はElicioさん。
パンドラ専用に作られたもの以外も含まれているのかもですが、沢山のクリエーターさんが参加されてました。

The glowing plant is also made by Frederik. The bush next to it is by Elicio. Some of the plants might be made not only for the Pandora, but many creators were participated in the production.

パンドラの生物2/3


巨大な草は、こういう中を歩き回っているだけでも異世界に来たような感じが楽しめます。
Walking among the huge grass provides me with a fresh feeling of strolling around a different world.

パンドラの生物2/3


大きな水上のアネモネはTizzyさん。この構図は何度も同じものを使ってきました。
センターポジション志向というか、ただの目立ちたがりかな^―

The huge Anemonoid was by Tizzy. I might like this composition that I had used many times. I might have a trend toward centering position or just want to stand out?

パンドラの生物2/3


パンドラ的ではないですけどきれいなのでSSを。赤いベリーはWillowさん。
This might not be at Pandora but I took sone SSs since it is beautiful, Berry Red by Willow.

パンドラの生物2/3


これもパンドラ用ではないかもけど、不気味な木です。上と同じWillowさん。次回は動物を。
ノー・マンズ・スカイは最初の惑星を歩き回ってますが、宇宙船が故障してて、修理するまでこの惑星から出られません;; 

Also not for Pandora but eerie enough for it. By Willow too. The next article will be for fauna. As for the No Man’s Sky, I am strolling around the original planet but I still was not able to fix the space ship and cannot leave the planet.

パンドラの生物2/3




同じカテゴリー(パンドラ)の記事画像
パンドラの生物3/3
パンドラの生物1/3
パンドラまた
人間の基地
パンドラ再訪
人間の基地
同じカテゴリー(パンドラ)の記事
 パンドラの生物3/3 (2021-03-20 06:05)
 パンドラの生物1/3 (2021-03-12 06:05)
 パンドラまた (2016-07-15 06:05)
 人間の基地 (2013-09-21 06:05)
 パンドラ再訪 (2013-09-18 06:05)
 人間の基地 (2012-04-05 06:59)
Posted by Temi at 06:05│Comments(0)パンドラ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。