2010年07月09日
ポルトガル
RLで行ったことがあるので、城壁のオビドス、海岸のナザレ、川のポルト、タイルのコインブラなど見たかったけど、それらしいのはなかった。
これはちょっとポルトガルのムード。
I have been in Portugal once in the RL, so I was expecting to see the circumvallated Obidos, seaside Nazare, riverside Porto, or Coimbra with azulejo, but I found Lisbon only. This town feels me somewhat Portuguese.

広場、回廊、銅像と揃うと観光旅行気分です。RLの写真ならウェブに沢山出てるんですけど、SLのいいところは歩きまわって見れることかな。
ここはリスボン、コメルシオ広場とジョゼ1世の銅像。名物の市電もちゃんとありました。
リスボン; http://slurl.com/secondlife/Portugal%20Lisboa/129/48/22
Three major factors, square, arcade, and statute provide me with a mood of sightseeing. There are many real pictures seen in websites, but the merit of the SL is to be able to walk around. This is Praca de Comercio, and a statue of Jose I. There was also the famous tramcar.

これは他のSIMのリスボン。同じ場所でも作るひとによって変わるのもSLの楽しいとこですね。
上のにはなかった勝利の門もついてます。
別のリスボン: http://slurl.com/secondlife/Portugal%20Center/167/221/24
This is another Lisbon SIM. It is interesting to see the same place produced by different creators. This one has the Arco da Victoria, which is missed in the previous place.

これはちょっとポルトガルのムード。
I have been in Portugal once in the RL, so I was expecting to see the circumvallated Obidos, seaside Nazare, riverside Porto, or Coimbra with azulejo, but I found Lisbon only. This town feels me somewhat Portuguese.

広場、回廊、銅像と揃うと観光旅行気分です。RLの写真ならウェブに沢山出てるんですけど、SLのいいところは歩きまわって見れることかな。
ここはリスボン、コメルシオ広場とジョゼ1世の銅像。名物の市電もちゃんとありました。
リスボン; http://slurl.com/secondlife/Portugal%20Lisboa/129/48/22
Three major factors, square, arcade, and statute provide me with a mood of sightseeing. There are many real pictures seen in websites, but the merit of the SL is to be able to walk around. This is Praca de Comercio, and a statue of Jose I. There was also the famous tramcar.

これは他のSIMのリスボン。同じ場所でも作るひとによって変わるのもSLの楽しいとこですね。
上のにはなかった勝利の門もついてます。
別のリスボン: http://slurl.com/secondlife/Portugal%20Center/167/221/24
This is another Lisbon SIM. It is interesting to see the same place produced by different creators. This one has the Arco da Victoria, which is missed in the previous place.

Posted by Temi at 06:40│Comments(2)
│旅行(欧州)
この記事へのコメント
CADで昔住んでた家を描いてみるのもいいですね。自分の関わった高架橋はよく立体化するけど。
自分が行ったことのある海外のSLのSimはオーストラリアは見に行きました。微妙かな。メルボルン、シドニー、ゴールドコーストもどきが、ごちゃ混ぜ。
作り手は苦心してるんだろな。
自分が行ったことのある海外のSLのSimはオーストラリアは見に行きました。微妙かな。メルボルン、シドニー、ゴールドコーストもどきが、ごちゃ混ぜ。
作り手は苦心してるんだろな。
Posted by Hiroyuki A at 2010年07月10日 09:28
HiroAさん、オーストラリアはまだ見てない。
こんど行ってみます(^-^)
でもエアーズロックやグレートバリアリーフは見つからなかったな。
こんど行ってみます(^-^)
でもエアーズロックやグレートバリアリーフは見つからなかったな。
Posted by Temi at 2010年07月10日 19:30