ソラマメブログ

2010年10月07日

塔に登る

前回のエッフェル塔に登りました。下のほうは傾斜があるので、パンプスでも登れます。

Climbed up the Eiffel Tower. The lower part has a steep slant but it is possible to walk up with heels.

塔に登る


展望台までは行けないので、途中からは飛びあがっては梁の上に立つことの繰り返し。構造物だけで1600プリムを超えてそう。
神田明神の4000プリム以上もすごかったけど、プリムを豊富に使って作られたものは迫力がありますねー。

It was not possible to get the observatory, so I repeated jumping up and standing on a beam. The tower structure is using more than 1600 prims. The Kanda shrine with 4000 prims was also wonderful. A structure that used prims abundantly appeals strongly.

塔に登る


上の展望台のすぐ下です。ここまで来ると少し楽に立てるようになります。
RLのエッフェル塔は歩いて降りたことがあるけど、実物はもっとゴチャゴチャでした。

Just below the top observatory. Now there are some spaces and become easy to stand up. I have traveled down stairs at the real Eiffel Tower, which was more complex.

塔に登る


先端の高さは348mでしたが、地面の高さが37mだったので実質311m。本物は324mだそうですから、ほぼ実物通り。
右はエンパイアステート。先が丸くて小さいので、立つのが大変でした。二年前に撮ったけど、ほとんど同じ色と構図。全然進歩してないな(; ;)

The height was 348m, but the base was at 37m, so the real height should be 311m, which is close to the real one of 324m. The right is Empire State Building where I visited two years ago. It was hard to stand on it since the top was round and small. The color and composition of the picture is similar, which shows no progress...

塔に登る

同じカテゴリー(旅行(欧州))の記事画像
ベルリン再び 
ベルサイユ
チェルノブイリ30年
レイクランド
メリークリスマス
RPGのベニス2
同じカテゴリー(旅行(欧州))の記事
 ベルリン再び  (2023-08-21 06:05)
 ベルサイユ (2016-05-21 06:05)
 チェルノブイリ30年 (2016-04-26 06:05)
 レイクランド (2016-04-15 05:05)
 メリークリスマス (2013-12-25 06:05)
 RPGのベニス2 (2013-10-06 06:05)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。